Quantcast
Channel: お隣さんは犯罪者
Viewing all articles
Browse latest Browse all 78

【傍聴記録】林 伸夫

$
0
0
NHK京都府のニュース 京都放送局
非常ボタンを不正に押した疑い

先月京都市の阪急電鉄の踏切で、線路に異常がないのに非常ボタンを押し、電車を緊急停止させたなどとして、27歳と43歳の男が、偽計業務妨害などの疑いで逮捕されました。この踏切では、ことし4月以降、非常ボタンがおよそ20回、不正に押されていて、警察が関連を調べています。逮捕されたのは、いずれも京都市右京区に住む無職の林伸夫容疑者(43)と小山豊容疑者(27)です。警察によりますと、2人は、先月、京都市西京区の阪急電鉄京都線の桂川西踏切で、2回に渡って、線路に異常がないのに非常ボタンを押し、電
車を緊急停止させるなどした偽計業務妨害などの疑いがもたれています。午後8時すぎに電車が緊急停止したこともあり、帰宅する乗客などに影響が出たということです。警察は、踏切の周辺に設置された防犯カメラの映像を分析するなどした結果、2人が関わった疑いが強まったとして、15日朝に逮捕しました。2人は、かつてのアルバイト先の同僚で、警察の調べに対しいずれも容疑を認め、小山容疑者は、「人生が嫌になってやりました」などと供述しているということです。この踏切では、ことし4月以降、非常ボタンがおよそ20回、不正に押されていて、警察が関連を調べています。

NHK京都 平成27年10月15日(木)午前12時00分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2015683281.html?t=1444934582832


【傍聴記録】
法廷:京都簡易裁判所 刑事 第206号法廷(2階)
公判日時:平成27年12月14日(月)午前10時00分~午前10時40分 第一回
               平成28年01月18日(月)午前11時50分~午後12時00分 判決
事件番号:平成27年(ろ)第61号
罪名:偽計業務妨害
審理状況:審理(全1回)、判決
担当部係:刑事2係
裁判長及び裁判官:辻 秀樹
書記官:キムラ ヒロノブ
検察官:50代男性
弁護人:40代男性
刑務官:男性2名

【公訴事実】
被告人は、平成27年9月23日(水)午後8時頃、京都市西京区所在の阪急電鉄京都線・桂川西踏切(桂離宮近辺)において、非常ボタンを複数回起動し、故意に電車を停止させ、運行及び業務を妨害した。
罪名及び罰条 偽計業務妨害 刑法第233条後段

【被告人の身上、経歴等】
氏名:林 伸夫(はやし のぶお)
性別:男
生年月日:昭和47年1月26日(当時43歳)
本籍:京都市右京区嵯峨野●●●●●18-1 ●●荘
住所:京都市右京区太秦●●●●31-31 ●●ハイツ101号室
職業:無職
特徴:身長165センチ位、痩せ型、グレー上着、茶系パンツ、元ヤンキースの松井秀喜似
犯歴:前科1犯、前歴2件
被告人は、京都市で出生し、高校中退後、内装業として稼働するも長続きせず、職を転々としており、アルバイトなどで生計を立てていたが、平成25年より生活保護を受給している。

論告求刑:不明
最終弁論:不明
判決:執行猶予付き判決
控訴期限:平成27年02月01日(月)
控訴日時:平成27年02月02日(火)京都地裁の一審判決が確定


被告人は、執行猶予判決を受けて社会復帰後、再び犯罪を起こした。


【傍聴記録】
法廷:京都地方裁判所 刑事 第206号法廷(2階)
公判日時:平成28年04月12日(火)午後01時30分~午後02時10分 第一回
               平成28年04月19日(火)午前11時50分~午後12時00分 判決
事件番号:平成28年(わ)第150号等
罪名:邸宅侵入、窃盗
審理状況:審理(全1回)、判決
担当部係:第3刑事部B係
裁判長及び裁判官:御山真理子
書記官:秋本朋子
検察官:40代男性
弁護人:中村
刑務官:男性2名

【公訴事実】
被告人は、平成28年2月8日(月)午後7時25分頃、前記記載の●●荘(本籍地)において、玄関を開け侵入(平成28年2月9日起訴)。平成28年1月28日午前3時25分頃、京都市右京区太秦において、焼肉屋で知り合った友人の朴さんが寝ている間に、ズボン、鍵5本、現金10万円、外国人登録証、バッグ(1,000円相当)を窃取した(平成28年3月4日起訴)。
罪名及び罰条 窃盗 刑法第235条
                      邸宅侵入 刑法第130条前段

被告人は、父の死により軽度の鬱病を発症。前刑の共犯者・小山豊(当時27歳)が度々自宅に訪れ、暴力行為もあってノイローゼ気味になり、家を出て野宿していた。しかし被告人は、あまりの寒さに耐え切れず、一時凌ぎのために●●荘に侵入している。被害者の朴さんは、嘆願書に捺印して執行猶予付き判決を求めた。被告人との面会で社会復帰後、毎月5千円支払う約束で示談が成立している。

論告求刑:懲役2年
最終弁論:執行猶予付き判決を主張
判決:主文 被告人を懲役*年*月に処する。
        未決勾留日数中*日をその刑に算入する。
        この裁判が確定した日から*年間その刑の執行を猶予する。
控訴期限:平成28年05月06日(金)
控訴日時:平成28年*月*日(*)




6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36e0-QP5G):2015/10/15(木) 11:33:20.43 ID:fiX9gdIu0
賠償請求されたら次は電車に飛び込みそうだな


8 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 12:01:13.41 ID:yA1K7/tQ0
暇は悪だな


9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be10-cYps):2015/10/15(木) 11:33:41.23 ID:ecHuQkDr0
人生が嫌になって知り合いと一緒に踏み切りの非常ボタンを押しまくる
意味がわかりません


236 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:18:34.40 ID:NBN0lNlX0
就職氷河期世代の先頭の団塊ジュニアだろ
最近この世代の犯罪が多発してる気がするけどこれからもっと増えるだろうな
無駄に数だけは多いから


Viewing all articles
Browse latest Browse all 78

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>